くるみのカンパーニュ

カロリー: kcal

くるみが高騰していてかなり貴重になってしまいましたが、それでもあの香ばしさが「また食べたい」と思わせます。
発酵時間が長いため、お時間のあるときに挑戦してみてください。また、くるみはローストし、香りを十分に引き出しましょう。

*材料1個分*
フランスパン用粉・・225g
ライ麦粉・・・・・・・25g
モルト粉末・・・・・・1g
塩・・・・・・・・・・・・・5g
 水・・・・・・・・・・・175g
 イースト・・・・・・・・1g
 くるみ・・・・・・・・・60g
*作り方*
材料を全てボウル(もしくはFP)に入れ、粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。FPの場合は15秒程はねをまわすか、電源を入れず、へらなどではねを自分でゆっくりまわし、粉気がなくなるまで混ぜる。
丸めなおしてボウルに入れ、ラップをするなどして乾燥を防ぐ。
発酵は30℃程度のところで90分。
写真のボウルと生地の状態で、発酵後はラップの真ん中あたりに生地がくっつく程度になれば発酵完了です。
こねあがりの生地のアップ写真です。
べたべたした感じですので、扱いづらいです。適宜手粉をふり、作業してください。
打ち粉をした作業台に生地を取り出し、平らに伸ばす。このとき、生地に弾力を与えるため、たたきながら伸ばしていく。(パンチ)
30×25cmくらいに伸ばしてください。
生地を三つ折りにするが、間にローストし、粗みじんにしたくるみを散らす。
三つ折りした後、さらに半分に折るため、その片側にもくるみを散らす。
半分に折った生地です。
生地をボウルに戻し、ラップをして30℃程度のところで60分発酵。
発酵後の写真です。
打ち粉をした作業台に生地を取り出し、丸めなおしてベンチタイム。(20分程度)
生地を直径20cm弱の円形に広げる。
※パンチの効果でこね後の生地よりはかなりべとつき感がなくなっていますが、やはりべとべとしますので、手粉を使用してください。
生地を4〜5回に分け、内側に折りこみ、丸める。
1回目。
2回目。
3回目。
4回目。
こんな感じで丸める。
とじ目はしっかり閉じなくてもよい。
ベンチタイムが終わったら、生地を丸めなおしてとじ目が上にくるようにして、十分に粉をふったカンパーニュ発酵カゴ(←リンク有)に入れる。
あたたかいところで写真くらいまで生地を発酵させる。カゴの上には固く絞った布巾などをかけ、乾燥を防ぐ。
オーブンを250℃にあたためる。オーブンに天板を入れ、一緒にあたためる。
オーブンシートを準備し、その上に発酵カゴから取り出した生地を乗せる。(とじ目を下にする。)
お好みの形のクープを入れる。
十分に霧をふき、250℃になったオーブンに、オーブンシートごとスライドさせて入れる。
ふたをしめ、3分後にオーブンをスタートする。温度は220℃にさげる。
23〜25分ほど焼く。
焼き上がりました。


<<<戻る


お気づきになったことがありましたらへメールくださいね

inserted by FC2 system